南海高野線浅香山駅にて撮影
今日は住吉区内に用事がありましたのでその道中、浅香山駅で30分ほど撮影をしました。
情勢的に撮影のための外出は基本的にNGと考えてはいますが、用事のついでなら…
今回は妻のミラーレス一眼『LUMIX DC-GF9』と先日中古で購入した45-150mmでの撮影です。
6250系と8300系の離合

6000系


泉北5000系 3大学合同ラッピング車

泉北7000系

泉北12000系『泉北ライナー』(動画あり)
泉北12000系による『泉北ライナー』も撮影できました。
泉北ライナー3周年の記念ステッカー掲出が終了後初めて撮影しました。


2000系

1050系+8300系
1000系(1051F)+8300系(8315F)による泉北運用も撮影する事が出来ました。

難波駅方に連結されている1000系(1051F)です。
堺東駅方向から31000系の『こうや』が接近してきていますね。

31000系『こうや』

LUMIX DC-GF9での撮影はAFのレスポンスも良く、不自由なく撮影できたように思います。
動画も撮りやすいですね。ひょっとして、ミラーレスでも十分…?
我孫子前駅にて撮影
用事が終わり、帰りの電車を待つ間に撮影しました。
6200系(6521F)

30000系『りんかん』

(写真はいずれもPanasonic LUMIX DC-GF9+LUMIX G VARIO 45-150mm F4.0-5.6で撮影)
コメント