90年代の鉄道写真 JR大阪駅で各方面の列車を撮影しました(1997年) 1997年にJR大阪駅にて各方面への列車を撮影しました。現在では姿を消してしまった特急「白鳥」や寝台特急「日本海」の姿を... 2021.03.20 90年代の鉄道写真JR西日本
90年代の鉄道写真 3・3・SUNフリーきっぷ日帰り旅行①名古屋鉄道編(1997年) 1997年の夏に「3・3・SUNフリーきっぷ」を利用して近鉄、名鉄の乗り潰しに行ってきました。初日は名鉄に乗車するために名古屋方面へ行きました。 2021.03.07 90年代の鉄道写真名古屋鉄道近畿日本鉄道
JR西日本 桜景色の鉄道写真②河内堅上駅・笠置駅にて(2010年4月6日) 大阪近郊区間の桜撮影2010年春、桜を絡めた写真撮影を目的に大阪近郊区間の大回り乗車をしました。三国ヶ丘駅から阪和線、関... 2020.03.29 JR西日本
JR西日本 広島地区のJR在来線と山陽新幹線を撮影(2012年8月26日) 2012年 広島で在来線車両を撮影2012年に仕事の関係で広島を訪ねていました。帰りの新幹線の待ち時間などで列車の撮影を... 2020.03.12 JR西日本
JR西日本 JR西日本183系『北近畿』で香住・城崎方面へ!(2008年7月21日) 2008年夏 香住・城崎方面へ183系『北近畿』で城崎温泉駅へ『北近畿』という列車名も現在は『こうのとり』に改められて運... 2020.03.11 JR西日本
90年代の鉄道写真 京葉線・総武線・京浜東北線の撮影記録(1995年) 京葉線の205系通称メルヘン顔と呼ばれる京葉線仕様車は1990年に登場しました。関西では見ることができない顔ですので非常... 2020.03.01 90年代の鉄道写真JR東日本
90年代の鉄道写真 283系『オーシャンアロー』車両展示会 in 天王寺駅(1996年) 『スーパーくろしお オーシャンアロー』デビュー!1996年7月に『スーパーくろしお オーシャンアロー』としてデビューした... 2020.02.24 90年代の鉄道写真JR西日本
90年代の鉄道写真 JR天王寺駅の阪和線ホームにて撮影(1997年) 1997年 天王寺駅阪和線ホームにて103系この頃はまだ白帯車もあったためバリエーションが多く感じます。白帯車は紀勢本線... 2020.02.18 90年代の鉄道写真JR西日本