南海バス

南海バスの連節バス「シターロG」が堺市内を試験走行!(2021年1月24日)

南海バス

親子で行く!大阪近郊のりものフォトログ【ZOOM×ZOOM】をご覧くださいましてありがとうございます。

連節バスが堺市内を走りました!

今日、堺市による連節バスの試験走行が南海バスの協力のもと堺市内の2コースで実施されました。試験走行の概要としては下記の通りとなります。

堺市内において連節バスによる試験走行を実施します
堺市では、南海バス株式会社の協力のもと、以下のとおり連節バスによる試験走行を実施いたしますのでお知らせいたします。
今回の試験走行は、「新たな交通システム」の基本方針作成の一環として、中量輸送に対応した道路走行空間の整備課題等について検証するために実施します。今後も、社会動向や社会環境の変化に的確に対応し、本市のめざすべき将来像の実現に向けた取組を進めていきます。

堺市報道発表資料(https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r3/teikyoshiryo_r0301/030120_05.files/0120_05.pdf)より

試験走行に用いられるのは南海バス空港営業所に所属する「メルセデス・ベンツ・シターロG」です。本車種は大阪府下では初めて導入された連節バスで空港営業所に2台配属され、主に第2旅客ターミナル線で活躍しています。

折角なので初日の試験走行を息子と見学させて頂くことにしました。

堺東駅前でバスを撮影しながら到着を待ちます

6000系(6005F)の各停で堺東駅に到着。

堺東駅前ロータリーにはファンの方を始め、堺市の職員さんも多数居られました。撮影者はそれほど多くはありませんでした。連節バスの到着までは発着する他のバスを撮影することにします。

本番に向けて撮影アングルをシミュレーション。

しばらくすると警察官の方もやって来て交通整理を始めました。

メルセデス・ベンツ・シターロGが登場!

シターロGが大小路通り側から右折し堺東駅前ロータリーにやって来ました。誘導車が前後をエスコートしています。

実際に見るとかなり車長が長く感じます。堺東駅前のロータリーはそれほど大きくないので車体の取り回しは大変でしょうね。一般車が多いとかなり神経を使いそう…

試験車両を見送り、堺シャトルバスに乗車して堺駅へ向かいます。

堺駅西口ロータリーで撮影

堺駅西口のロータリーにやって来ました。匠町ルートは今日おこなわれるのか気になりましたが、警察官の方や堺市の職員さんがいらっしゃいました。アゴーラリージェンシー堺への連絡通路から撮影することにします。

シターロGがやって来ました。タイミング良く堺駅に7100系が入線してきました。

YouTube動画

堺東駅前と堺駅西口の両ターミナルで撮影が出来たので良かったです。果たして連節バスでの運行が実現するかこれからの動きが楽しみですね!

最後までご覧下さいましてありがとうございます!

↓↓当サイトはブログランキングサイトに登録しています。クリックにご協力をお願いします。↓↓

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 親子鉄道ファンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓↓南大阪のりものフォトログZOOM×ZOOM YouTubeチャンネルはこちら!↓↓

シェアする
『ZOOM×ZOOM』をフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました