新大阪駅へお見送り⇒新幹線で京都鉄道博物館へ
昨日は旅行に出かける母親を新大阪駅に見送りに行き、その足で京都鉄道博物館へ行ってきました。
息子は新幹線初乗車!でしたが…
新大阪駅はGW真っ只中のため大変賑わっていました。母親を見送った後は後続ののぞみ自由席で京都へ。1区間だけですが新幹線初乗車の息子は…すぐに寝てしまいました。
梅小路京都西駅に到着
京都駅でJR嵯峨野線(山陰本線)に乗り換え、梅小路京都西駅に到着。初めて下車しましたが京都鉄道博物館の目の前でアクセス抜群です。新幹線からの乗り継ぎでしたので精算機に並びましたが思ったより沢山の方が並んでいたので若干のタイムロス。
駅で下車した方のほとんどは京都鉄道博物館に吸い込まれていきました。当日券売り場はそこそこの列がありましたが、こちらは予めセブンイレブンで前売り券を購入していましたのでスムーズに入館できました。
京都鉄道博物館①プロムナード~屋外展示車両
館内に入ると歴代の名車がずらっと並んでいました。これらの多くは弁天町にあった交通科学博物館の収蔵車両でしたので小さな頃から馴染みのある車両たちです。
C62形蒸気機関車
0系新幹線
80系電車
大阪環状線103系
EF81形電気機関車+24系客車「トワイライトエクスプレス」
お目当ての一つが現役時代に1度しかお目にかかっていないトワイライトエクスプレスです。
EF58形電気機関車&EF65形電気機関車
どちらも重厚感があり格好良かったです!
京都鉄道博物館②屋内展示車両
EF66形電気機関車&DD51形ディーゼル機関車
EF66形電気機関車とDD51形ディーゼル機関車がそれぞれ寝台特急「さくら」と「出雲」のヘッドマークを掲出していました。客車の寝台特急はもう見られなくなってしまいました…
151系「こだま」のカットモデル
151系「こだま」のカットモデルでは運転台を見学できるようになっていました。息子はブレーキハンドルを触りとても喜んでいました。マスコンにはまだ手が届きませんでした(^^;)
583系&485系
こちらは共に電車特急の一時代を築いたパイオニアといえる存在でしたね。
583系の室内を撮影。奥には485系が映り込んでいるため、さながら国鉄時代のターミナルといったところでしょうか。
キハ81系
こちらはボンネットスタイルが特徴的なくろしおのご先祖様キハ81系です。
100系新幹線
写真を撮るために並んでいたところからやはり新幹線はちびっ子たちに大人気ですね。
EF52形電気機関車
日本の鉄道惣明期に活躍したご先祖様たち
館内の展示車両でいかに日本の鉄道が高度なものなのかを改めて知ることが出来ました。
|
午後からは梅小路蒸気機関車館とSLスチーム号に乗車します。(次ページへ)
コメント