堺東駅上りホームで撮影
今日は息子を連れて堺東駅へ列車撮影に行ってきました。
まずは上りホーム難波方のホーム端でFA100-300mm F4.5-5.6で撮影してみます。
ホーム端より撮影分
ホーム端からの撮影は少し障害物の処理に苦労するような感じがしました。
そのため、少しトリミングをさせて頂いております。
11000系が泉北ライナー運用に復帰
泉北ライナーが通過。11000系が泉北ライナー運用に復帰していました。
6000系(6023F)を撮影
乗客の手元を入れてみましたがなかなか良い感じになりました。
今日は板上げでした。(個人的にはあまり気にならないポイントですが)
泉北5000系(桃山学院大学ラッピング編成)
桃山学院大学のラッピング編成は編成全体が収まる写真は今まで撮影していませんでした。
6200系(6521F)と6000系(6029F)の並び
(いずれもPENTAX KP+FA100-300mm F4.5-5.6で撮影)
堺東駅前のバスを撮影
堺東駅前にてバスを見物しました。
(PENTAX KP+ smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedで撮影)
南海バスのグッズを購入
堺東に来たのにはもう一つの目的がありました。
堺東駅前の定期券発売所で南海バスのグッズを購入するためです。
今回はタオルを購入しました。(1枚300円)
萩原天神3号踏切へ
昼ご飯を食べた後、息子と自転車で萩原天神3号踏切へ向かいます。
この場所でもFA100-300mmを試してみる事にしました。
31000系&30000系『こうや』
検査明けのきれいな車体を撮影する事が出来ました。
午前中に堺東駅で撮りそびれた30000系も無事回収できました。
踏切より下り列車を撮影
踏切の北野田方から下り列車を後追いで撮影しました。満足な結果です。
(PENTAX KP+FA100-300mm F4.5-5.6で撮影)
コメント