JR天王寺駅の阪和線ホームにて撮影(1997年)
6000系
南海高野線6000系6025Fが運用離脱(2019年12月27日)
南海高野線6000系6025Fが運用離脱南海6000系に4編成目の廃車が出たとの情報を得ました。対象となったのは6025...
延命寺の紅葉と千早口駅での列車撮影(2019年11月24日)
延命寺の紅葉を見に行ってきました今日は午前中に息子を連れて延命寺の紅葉を見に行ってきました。北野田より6000系(602...
阪堺モ161形『さかい巡っトラム号』を撮影(2019年11月4日)
恵美須町駅で阪堺モ161形『さかい巡っトラム号』を撮影モ161形で運行される『さかい巡っトラム号』を見るために徒歩で恵美...
「錆びない鉄人」南海6000系に初の廃車(2019年10月18日)
南海6000系に初の廃車が発生8300系の導入が始まり、遅かれ早かれ6000系の引退は現実のものとなりますね。該当編成は...
高野線萩原天神駅~北野田駅間にて6001Fを撮影(2019年9月24日)
萩原天神駅~北野田駅間にて撮影この日は仕事が休みでしたので萩原天神駅~北野田駅間の萩原天神3号踏切より上り列車の撮影を試...
こうや花鉄道スタンプ巡りとひまわり畑&105系を撮影(2019年8月9日)
こうや花鉄道スタンプ巡り(の続き)兄一家が帰省しており、甥っ子が電車に乗りたいということで高野線の山線区間へ行ってきまし...
桜が満開となった南海高野線狭山駅で撮影(2019年4月7日)
桜が満開の高野線狭山駅にて夕方から子供を連れて高野線狭山駅へ行きましたが、予想通り桜は満開となっていました。前回の事前調...
南海1000系ヤクルトラッピング編成(2019年3月31日)
高野線萩原天神駅~北野田駅間にてこの日は新たにラッピングを施された1000系の姿を確認するべく高野線萩原天神駅~北野田駅...
南海9000系リニューアル車試運転を撮影(2019年3月29日)
高野線狭山駅付近へ桜の開花調査午後から高野線狭山駅付近へ桜の開花調査へ行ってきましたが、咲き始めでまだまだこれからといっ...
高野線萩原天神駅~北野田駅間にて撮影(2019年3月17日)
夕方から息子を連れて萩原天神駅~北野田駅間へ線路沿いの菜の花を絡めて撮影のつもりでしたが、雲も厚く雨が降ったり止んだりと...
新今宮駅で引退迫る高野線6000系と泉北ライナー代走運用を撮影(2019年2月16日)
新今宮駅で高野線6000系を撮影この日は用事で出掛けたついでに新今宮駅で南海6000系を狙いました。僅かな時間にもかかわ...
散歩がてら高野線萩原天神駅~北野田駅間で撮影(2019年1月19日)
散歩のついでに萩原天神駅~北野田駅間で撮影この日は引退が噂される6000系をそろそろ記録しておかないといけないんじゃない...