7月末から仕事の都合で外出することが多く、合間にスマホで撮影していました。
今回は南海本線と水間鉄道の写真をアップしたいと思います。
7月29日 南海本線住ノ江駅&堺駅にて
1000系 古墳ラッピング車

7100系 普通車和歌山市行き


10000系 特急サザン和歌山市行き(指定席車)

8月5日 南海本線新今宮駅&堺駅にて
7100系 特急サザンなんば行き(自由席車)
この写真では分からないですが、珍しく2両+2両で自由席車運用に就いていました。

8000系 普通車和歌山市行き

8月7日 南海本線堺駅&水間鉄道貝塚駅にて
この日は貝塚市内で所用がありましたので南海本線を南下しました。
7100系 普通車なんば行き

水間鉄道1000形
水間鉄道では、元東急7000系の7000形電車が活躍していましたが、
2006年度より順次更新改造をおこない1000形に改番されました。

コメント