南海電気鉄道 天見駅で6000系リバイバル車両の急行運用を撮影!(2023年9月17日) 6000系無塗装リバイバル車両が急行運用に入りました9月11日から運行を始めた高野線6000系の無塗装リバイバル車両。こ... 2023.09.22 南海電気鉄道
南海電気鉄道 雪景色の紀見峠駅周辺へ撮影に行きました(2023年1月29日) 地元南海高野線の雪景色を求めてお出かけ今朝はゆっくり起きたのであまり遠くには出かけることはできませんでした。そこで、地元... 2023.01.29 南海電気鉄道
南海電気鉄道 特急こうや3号で雪の高野山へお出かけ(2022年2月6日) 昨日は雪遊びのため長浜、余呉方面を予定していましたが大雪の予報のため予定変更。高野山に雪遊びに丁度いいスキー場があるので... 2022.02.07 南海りんかんバス南海電気鉄道
南海電気鉄道 こうや号で紅葉の高野山へお出かけしました!(2021年11月3日) 紅葉の高野山へお出かけ紅葉がピークとのことでしたので11月3日に高野山へ出掛けてきました。行きはこうや5号に乗車。そこそ... 2021.11.08 南海りんかんバス南海電気鉄道
南海電気鉄道 親子ですみっコぐらしラッピング列車ほかを撮影!(2021年8月1日) 7月31日 萩原天神駅~北野田駅間で撮影土曜日の夕方に『すみっコぐらし×なんかいでんしゃ』のラッピング列車を狙いに萩原天... 2021.08.01 南海電気鉄道
90年代の鉄道写真 3・3・SUNフリーきっぷ日帰り旅行③京都線~伊賀線編(1997年) 1997年の夏に「3・3・SUNフリーきっぷ」を利用して近鉄、名鉄の乗り潰しに行ってきました。三日目は京都線の乗車と伊賀神戸駅へ伊賀線の撮影へ行きました。 2021.03.07 90年代の鉄道写真近畿日本鉄道
90年代の鉄道写真 3・3・SUNフリーきっぷ日帰り旅行②伊勢志摩編(1997年) 1997年の夏に「3・3・SUNフリーきっぷ」を利用して近鉄、名鉄の乗り潰しに行ってきました。二日目は伊勢志摩ライナーに乗車して賢島駅と鳥羽駅へ行きました。 2021.03.07 90年代の鉄道写真近畿日本鉄道
南海電気鉄道 天空で改装後の極楽橋駅へ&おむすびスタンド「くど」(2020年7月24日) 息子と改装後の極楽橋駅へ行ってきました8300系各停→8300系急行で橋本駅へ最寄り駅から乗車した各停千代田行きは830... 2020.07.26 南海電気鉄道
南海電気鉄道 南海30000系の動画と萩原天神駅~北野田駅間で水鏡撮影(2020年6月2日) 堺東駅にて南海30000系『こうや』の動画撮影堺東駅にて『こうや号』の到着・発車シーンの動画を撮影しました。萩原天神~北... 2020.06.02 南海電気鉄道
南海電気鉄道 南海高野線浅香山駅にて撮影(2020年4月14日) 南海高野線浅香山駅にて撮影今日は住吉区内に用事がありましたのでその道中、浅香山駅で30分ほど撮影をしました。情勢的に撮影... 2020.04.14 南海電気鉄道
南海電気鉄道 最近撮影した高野線の写真と動画(2020年4月12日) 最近の撮影分をアップしますここしばらくは新型コロナウイルスによる感染症の影響で積極的に撮影が出来ません。せめてでもと通勤... 2020.04.12 南海電気鉄道
南海りんかんバス 真田赤備え列車と高野山駅前のバスを撮影(2016年4月30日) 高野山駅前のバス前回撮影した2007年当時と比較すると、バスの世代交代が進んでいますね。真田赤備え列車&こうや号南海20... 2020.03.28 南海りんかんバス南海電気鉄道
近畿日本鉄道 『しまかぜ』も撮影!二見・伊勢神宮へ(2014年9月15日) 2014年 二見シーパラダイス・伊勢神宮へこの連休に伊勢のおかげ横丁へ遊びに行ってきましたが、2014年にも日帰りで二見... 2020.03.22 近畿日本鉄道
近畿日本鉄道 『伊勢志摩ライナー』で伊勢・おかげ横丁へ(2020年3月20日) 伊勢・おかげ横丁の『SNOOPY茶屋』へ大阪難波駅から大和八木駅まで新型名阪特急『ひのとり』の初乗車を果たしました。⇒『... 2020.03.21 近畿日本鉄道
JR東海 大阪発の『しなの』で信州・松本方面へ!(2009年8月22日) 『しなの9号』で松本駅へ2009年、信州・松本方面へ行くために大阪発の『しなの9号』を利用しました。しなの9号は大阪から... 2020.03.15 JR東海アルピコ交通
90年代の鉄道写真 近鉄30000系『ビスタカー』&『ビスタEX』(1997年/2019年) 近鉄30000系の外観の変化近鉄30000系「ビスタカー」は1978年に登場したビスタカーの3代目となる形式です。現在は... 2020.01.04 90年代の鉄道写真近畿日本鉄道
南海電気鉄道 延命寺の紅葉と千早口駅での列車撮影(2019年11月24日) 延命寺の紅葉を見に行ってきました今日は午前中に息子を連れて延命寺の紅葉を見に行ってきました。北野田より6000系(602... 2019.11.24 南海電気鉄道
近畿日本鉄道 近鉄奈良駅からビスタカーの阪奈特急に乗車! (2019年9月21日) 息子を連れて奈良までお出かけ往路は新今宮駅から奈良駅までJR大和路線の大和路快速に乗車しました。奈良駅では桜井線運用につ... 2019.09.23 近畿日本鉄道